デザイン・プログラミングの知識不要!
デザイン・プログラミングの知識不要!
調査方法:自社アンケート調べ/対象:Webマーケッター/集計期間:2022/02/15〜2022/03/10/集計人数:110名
※「1枚3,000円」はLPを10枚作成した場合の換算になります
LP完成までの3STEP
LP完成までの3STEP
STEP1
LPtoolsをインストール
STEP2
テンプレートの読み込み
STEP3
文字、色、画像を変えて完成!
WordPress専用LP制作プラグイン
\お支払いは一度キリで、制限なくお使いいただけます/
LPを10枚作った場合、1LPあたり制作単価は3,000円!
LPtoolsとは?
LPtoolsとは?
頭の中のイメージを思い通りに再現
頭の中のイメージを
思い通りに再現
全43種のLPtoolsオリジナルブロック
ファーストビューブロック

LPで一番大事なのは当然ファーストビューです。
読者はLPを開いた瞬間に
自分のためのものかを一番最初に判断します。

ファーストビューでいかに読者の心を掴めるか、
これによってLPの成約率が大きく変わってきます。

「LPtools」では文字サイズも複数パターン用意し、
メリハリとインパクトを両立させたファーストビューを
簡単かつ直感的に実現することができます。

CTA(コールトゥアクション)ブロック

LPのゴールはCTAボタンを押してもらうこと。
そのため、CTAボタンのデザインは、非常に重要になります。

さらにボタンだけが大事なわけではありません。

マイクロコピーと言って、ボタン近くのコピーを変えることで、
クリック率に大きく影響することが実証されています。

LPtoolsではCTAボタンだけでなく、
CTAボタンまわりの要素など、
成約率を高めるためのパーツを提供します。

お客様の声ブロック

消費者は何かを購入する時、
「価格」と同じくらい「他人の評価」を重視しています。

これは心理学でもはっきりと証明されていることです。

それだけ重要な「お客様の声」や「推薦者の声」なので、
当然、デザインで目立たせる必要があります。

あなたの商品やサービスに合った
お客様の声が追加できるように、
4パターンからお選びいただけるようにしました。

ファーストビューブロック

LPで一番大事なのは当然ファーストビューです。
読者はLPを開いた瞬間に
自分のためのものかを一番最初に判断します。

ファーストビューでいかに読者の心を掴めるか、
これによってLPの成約率が大きく変わってきます。

「LPtools」では文字サイズも複数パターン用意し、
メリハリとインパクトを両立させたファーストビューを
簡単かつ直感的に実現することができます。

CTA(コールトゥアクション)ブロック

LPのゴールはCTAボタンを押してもらうこと。
そのため、CTAボタンのデザインは、非常に重要になります。

さらにボタンだけが大事なわけではありません。

マイクロコピーと言って、ボタン近くのコピーを変えることで、
クリック率に大きく影響することが実証されています。

LPtoolsではCTAボタンだけでなく、
CTAボタンまわりの要素など、
成約率を高めるためのパーツを提供します。

お客様の声ブロック

消費者は何かを購入する時、
「価格」と同じくらい「他人の評価」を重視しています。

これは心理学でもはっきりと証明されていることです。

それだけ重要な「お客様の声」や「推薦者の声」なので、
当然、デザインで目立たせる必要があります。

あなたの商品やサービスに合った
お客様の声が追加できるように、
4パターンからお選びいただけるようにしました。

その他のオリジナルブロック一覧
その他の
オリジナルブロック一覧
  • ファーストビューブロック(7種)
  • CTA(コールトゥアクション)ブロック(5種)
  • ブレットブロック(2種)
  • プロフィールブロック(2種)
  • ナンバリングブロック(3種)
  • 見出しブロック(3種)
  • お客様の声(推薦者の声)ブロック(4種)
  • ボックス・セクションブロック(3種)
  • よくある質問ブロック
  • 表・比較表ブロック
  • 追伸ブロック
  • 矢印ブロック
  • 返金保証ブロック
  • 動画埋め込みブロック
  • フッターブロック
  • タイマーブロック
  • ヘッダーブロック(2種)
  • アコーディオンブロック
  • アンケートブロック
  • カルーセルブロック
  • 動画コントロールブロック
クリック一つで完成したLPを呼び出し
クリック一つで
完成したLPを呼び出し
業種・業態で選べる豊富なLPテンプレート
業種・業態で選べる
豊富なLPテンプレート
※クリックすると実際のページをご確認いただけます
  • 士業向け
  • 飲食向け(イタリアン)
  • エステサロン向け
  • 飲食向け(カフェ)
※横にスクロールしてご確認ください
その他のオリジナルLPテンプレート
その他の
オリジナルLPテンプレート
  • 治療院向け
  • 飲食向け(寿司・和食)
  • 学習塾
  • プロダクト系(お茶)
  • 中小コーポレートサイト
  • 説明会LP
  • セールスレター
  • ネイルサロン向け
※横にスクロールしてご確認ください
WordPress専用LP制作プラグイン
\お支払いは一度キリで、制限なくお使いいただけます/
LPを10枚作った場合、1LPあたり制作単価は3,000円!
LPtoolsユーザーインタビュー
LPtools
ユーザーインタビュー
動画の画面をクリックしてご視聴ください

株式会社ネクストツー 様

LPtoolsがなければ、このビジネスモデルは成立しませんでした

佐藤 恭兵 様

買い切りでありながら、こんなことができるのか…。機能の充実に対する金額がバグっていると思いました(笑)

※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
喜びの声が毎日のように届いてます
喜びの声が
毎日のように届いています
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
LPtools申し込み特典
LPtools申し込み特典
今お申し込みいただくと
こちらの全ての特典がお受け取りいただけます
今お申し込みいただくとこちらの
全ての特典がお受け取りいただけます
よくあるご質問
よくあるご質問
Q
LPtoolsの購入費以外に、
ほかにかかる費用はありますか?

買い切りタイプなので、別途費用はかかりません。

ただし「LPtools」はWordPressという無料のブログシステムを用いるため、WordPressが導入できるサーバー費、ドメイン費は必要となります。

※WordPress自体は無料です
※サーバー費用は特典をお使いいただくことで6ヶ月間は無料でお使いいただけます
※ドメインは安いもので299円〜より取得できます

Q
サーバーの契約をしていないのですが、
購入しても大丈夫でしょうか?

ご購入特典として、コアサーバーの6ヶ月無料利用権をつけさせていただいております。今後サーバー契約を予定されている方はかなりお得に利用できるのでぜひご活用ください。

Q
LPtoolsで作れるページ数に、
制限はありますでしょうか?

無制限に作成いただけます。ただし、利用規約に違反するような不正な使用が散見された場合には、シリアルキー管理なども検討していきます。できるだけ多くの方にお使いいただけるよう、費用を抑えてのご提供となりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

Q
現在、他社の​​テーマを使っているのですが、
そのテーマを変える必要がありますか?

今お使いのテーマを変える必要はありません。「LPtools」はテーマではなく、プラグインになります。そのため、新たにWordPressを導入する必要もありませんし、既存のドメインにLPを設置することが可能です。

Q
デザインが苦手なのですが、
使いこなすことができるか不安です。

テンプレートにテキストを入力するだけでLPが完成しますし、デザインも用意されたものを選ぶだけです。

デザインが苦手な方にも、品質の高い反応がとれるLPを誰でも制作できるようなツールとして、テンプレートを充実させていくなど、より良い環境を整えていきます。

Q
LPtoolsの使い方に関するサポートは
ついていますか?

専用のサポートサイトからお問い合わせいただき、専門のスタッフがメールにてサポートさせていただきます。

また、不定期ですがZoomを使った勉強会も開催していますし、隔週で配信している「LPtoolsサポートメール」でも、使い方やテクニックについて配信しています。

その他のよくある質問を確認する
Q
直感的に扱えるという表現がありますが、
どう直感的なのでしょうか?

「LPtools」はWordPressのブロックエディタに対応しています。ブロックエディタは完成イメージを見ながら、文字を打ち替えたりしたり、好きな場所に配置したり、場所を自由に入れ替えたりすることが可能です。また、ブロックごとのオプション設定もすべてサイドパネルにまとめられており、あっちこっち画面を移動しなくていいのと、変化もリアルタイムに見ることができます。そのような理由もあり、プログラミングの知識がない方にとっての使いやすさを考慮し、ブロックエディタに対応すべきという結論に至りました。

Q
HTMLダウンロード機能はLPtoolsを購入すれば
すぐに使えるようになりますか?

HTMLダウンロード機能は特別ライセンスをお持ちの方だけが対象の機能となりますので、LPtoolsのお申し込み後、別途特別ライセンスのお申し込みも必要になります。

Q
LPtoolsはWordPressのプラグインとのことですが、
テーマはなんでもいいのでしょうか?

はい、問題ありません。基本的にはどんなテーマであっても、動作するように設計しており、最初から入ってるテーマをご使用いただくこともできます。

ただし、一部テーマやプラグインの干渉によっては、
正常に動作しない場合があります。

WordPressの性質上、あらゆるテーマとプラグインで
完璧に動作させることはできませんので、何卒ご了承ください。

Q
LPtoolsで作ったテンプレートは
自分でも登録できますか?

はい、できます。1クリックで自分好みの型を呼び出すことができるようになりますので、ご自身で作成いただいたテンプレートを使って、LPを量産することができます。

Q
LPtools購入後にテンプレートは
今後増えていくのでしょうか?

LPtoolsでお使いいただけるテンプレートは、今後も増やしていく予定です。

ただし、テンプレートの種類によっては、特別ライセンスのお申し込みが必要になったり、別サービスへのご参加が条件になる場合もございます。

Q
スマホで閲覧することを想定した
ブロックもありますか?

LPtoolsはレスポンシブ対応のプラグインですので、スマホでの閲覧も問題ありません。

見出しの文字サイズや、デバイスごとの画像の指定などもでき、パソコンとスマホとで、それぞれ別の設定を施すことも可能です。

Q
LPのURLは自動で作られちゃうのでしょうか、
自分でURLを指定できるのでしょうか?

はい、自由に指定できます。
固定ページでLPが作れますので、LPをトップページにすることもできます。

Q
各ブロックに飛ぶようなメニューをつけることは
可能でしょうか?

ヘッダーブロックをご使用いただくことで、グローバルメニューの設置が可能です。このメニューから各ブロックに内部リンクを設定していだくとよろしいかと思います。

Q
ページの表示が遅いと離脱されそうですが、
表示速度などの対策はされているのでしょうか?

ページの読み込みが遅くなる原因は、不必要なスクリプトやCSSがたくさん読み込まれるためです。

LPtoolsは、カスタム投稿を使って、独自のテンプレートでLPが作れるようにしています。

そのテンプレートでは、LPtools以外のCSSやスクリプトを読み込まないようにするオプションを設けているため、必要なものだけで済みますので、容量も削減できます。

また、画像に関しましては、画像の遅延読み込みのオプションがあります。

ファーストビューの表示は、必要な画像だけがダウンロードされますので、ページの表示速度による離脱を防ぐ対策をとっています。

Q
LPtoolsを使って制作代行を受注することは
可能なのでしょうか?

規約にも記載している通り、あくまでもご自身のみの利用とさせていただいております。第三者への利用に関しては特別ライセンス(有料)が必要になります。

なお、当然ながら特別ライセンスは、LPtoolsを手にしていただいた方のみに提供させていただくものです。そのため、特別ライセンスに興味がある場合は、まずLPtoolsをご購入ください。

Q
WordPress以外のWebサイトにも、
LPtoolsは使えますか?

お使いいただけません。
本ツールはWordPressのプラグインですので、
WordPressで構築されたWebサイトでのみご利用いただけます。

また、WordPressには「WordPress.com」と「WordPress.org」の2種類があります。LPtoolsでは「WordPress.org」のWordPressを使用しますのでご注意ください。

※「WordPress.com」とは、
自身でサーバーを持たないブログサービスです。
※「WordPress.com」でのご利用につきましては、
動作保証やサポートは致しかねますのでご注意ください。

Q
LPtoolsを使って制作したLPの情報が、
Catch the Webに知られてしまうことはありますか?

サイト情報を収集する機能は付けておりませんが、お問い合わせいただく際に、問題の詳細を確認させていただくため、LPのURLをご記載いただく必要がございます。

Q
LPtoolsで作ったLPと編集画面の見た目は
まったく同じでしょうか?

ご利用中のテーマが、そのテーマ独自のブロックエディタ用のCSSを読み込んでいるため、実際のLPとブロックエディタの見た目を100%同じにすることはできません。

また、テーマごとにも編集画面に若干の見た目の違いが出てしまうことがあります。

LPtoolsでは、できるだけテーマごとの編集画面の見た目の違いを少なくし、
LPとエディタの見た目の違いが少なくなるよう努めています。

実際のLPに関しては、独自のテンプレートを使うことでテーマのCSSなどが入らないようにしますので、テーマの影響を受けず、どのテーマでも同じように表示されます。

Q
WordPressのどのテーマでも
正常に動作しますか?

基本的には動作するように設計しております。

ただし一部テーマやプラグインの干渉によっては、
正常に動作しない場合があります。

WordPressの性質上、あらゆるテーマとプラグインで
完璧に動作させることはできませんので、何卒ご了承ください。
LPtoolsが動作しない場合は、
LPtools以外のプラグインが原因
である可能性が考えられますので、
LPtoolsだけを有効化した状態でお試しください。

Q
WordPressの投稿画面を
クラシックエディターにしてても使えますか?

クラシックエディターのままでは使えません。しかし、クラシックエディターのプラグインは投稿ごとにブロックエディタとの切り替えが可能です。そのため、LP制作時にはブロックエディタに切り替えていただければ利用可能です。

Q
LPtoolsの購入を考えているのですが、
銀行振込には対応していますか?

銀行振込でのお申込みは、
一括の場合のみ対応しております。

お申込み後に届くメールに
振込先および振込期限を記載しておりますので、
期日までにお振込いただきますようお願い致します。

Q
適格事業者番号が記載された領収書は
発行してもらえますか?

LPtoolsサポートサイトのマイページよりご自身で発行していただけます。

Q
Macしか持っていないのですが、
LPtoolsはMacでも使用できますか?

ご利用いただけます。
MacでもWindowsでも、WordPressで構築したWebサイトであれば、
お使いいただくことが可能です。

Q
LPtoolsはインストールした機種のみでしか
使用できないのでしょうか?

パソコンにインストールするタイプのツールではありません。

LPtoolsがインストールされたWordPressにログインすれば、どのパソコンでもご利用いただけます。

Q
LPtoolsが使用できる
動作環境を教えていただきたいです。

WordPress 5.8以降が必須です。
(WordPressが動作する環境が必要です)

WordPress専用LP制作プラグイン
\お支払いは一度キリで、制限なくお使いいただけます/
LPを10枚作った場合、1LPあたり制作単価は3,000円!